top of page

【2025年11月26日~30日】『TRAIN TRAIN TRAIN』

  • 執筆者の写真: Kaiji Moriyama Staff
    Kaiji Moriyama Staff
  • 4月25日
  • 読了時間: 3分

更新日:9月20日

2025.9.16 チャコットWEBマガジン「ダンスキューブ」に森山開次インタビューが掲載になりました。

2025.9.14 公明新聞に森山開次、和合由依さんのインタビューが掲載。

2025.9.12 『SPICE』に蓮沼執太さん、森山開次のインタビューが掲載。

2025.8.14 スポーツニッポンに和合由依さんインタビューが掲載。森山開次もコメントさせていただきました。



TOKYO FORWARD 2025 文化プログラム


TRAIN TRAIN TRAIN


 2025年11月26日(水)~30日(日) 東京芸術劇場 プレイハウス



ーまだ見ぬ世界を駆け抜けるー

東京2020パラリンピック大会のレガシーから生まれる新たな冒険譚


振付・演出:森山開次

音楽:蓮沼執太

テキスト:三浦直之(ロロ)


出演 

和合由依 岡山天音 坂本美雨 KAZUKI はるな愛 森山開次 

/大前光市/浅沼圭 岡部莉奈 岡山ゆづか 小川香織 

小川莉伯 梶田留以 梶本瑞希 篠塚俊介 Jane 田中結夏 水島晃太郎 南帆乃佳


演奏 

蓮沼執太 イトケン 三浦千明 宮坂遼太郎 


衣装・宣伝衣装:伊藤佐智子 美術:大島広子 舞台監督:橋本加奈子 照明:櫛田晃代 

音響:稲住祐平 映像:ムーチョ村松 ヘアメイク:計良宏文 演出助手:美木マサオ  振付助手:梶田留以 サインミュージック・ドラマトゥルク:Sasa-Marie アクセスコーディネーター:廣岡香織 定行夏海 稽古手話通訳:井本麻衣子 麻生かおり 

委託プロデューサー:小沼知子 制作助手:加藤夏帆 広報:森明睎子  アクセシビリティディレクター:栗栖良依 アクセシビリティアドバイザー:廣川麻子 スペシャル・アンバサダー:ウォーリー木下 

宣伝美術:浜辺明弘 宣伝写真:長山一樹 宣伝ヘアメイク:新井健生



○公演日程 2025年11月26日(水)〜30日(日)東京芸術劇場 プレイハウス

11月26日(水)19:00

11月27日(木)休演

11月28日(金)18:00◎

11月29日(土)12:00◎

11月30日(日)13:00◎

◎の回は「音声ガイド」・「字幕」の鑑賞サポート有(詳細は9月上旬発表)


○チケット:一般発売:9月13日(土)

芸劇メンバーズ先行(WEB先着):9月6日(土)https://www.geigeki.jp/ti/


チケット料金(全席指定・税込)

S席 一般6,600円 A席一般4,000円

25歳以下(S席)4,500円 

こども(4歳以上18歳まで)1,000円(S・A共通)

※4歳未満入場不可 ※A席は一部舞台が見切れる場合がございます。

※各種割引チケット、注意事項詳細は公式WEBよりご確認ください。



『TRAIN TRAIN TRAIN』は身体と音と詩で奏でる、不思議な列車の冒険譚。

物語の舞台は、不思議な音色を奏でる蒸気機関車“ムジカ”。

個性豊かな乗客たちが綴る旅は、新たな出会い・発見・冒険に満ちています。

東京2020パラリンピック開会式のレガシーから生まれる

子どもも大人も、視覚でも聴覚でも、あらゆる感性で楽しめる新たな舞台作品です。


舞台『TRAIN TRAIN TRAIN』チラシ表(音声読み上げは公式サイトよりご確認ください)
舞台『TRAIN TRAIN TRAIN』チラシ表(音声読み上げは公式サイトよりご確認ください)
舞台『TRAIN TRAIN TRAIN』チラシ裏(音声読み上げは公式サイトよりご確認ください)
舞台『TRAIN TRAIN TRAIN』チラシ裏(音声読み上げは公式サイトよりご確認ください)

企画製作 東京芸術劇場


主 催  東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場


助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興基金

【お問合せ】 東京芸術劇場 電話:03-5391-2115 (休館期間含む平日11:00~16:00) FAX:03-5391-2215




コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
  • Facebook
  • X
  • Instagram
mail

森山開次 Kaiji Moriyama © Kaiji Moriyama Official all rights reserved.

bottom of page