α世代が考える宇宙の暮らし。月は重力が地球の1/6、軽〜い身体に変身できるワンダーランド。月にあって地球にないものを探して、行きたくなるような月での未来の暮らしを、α世代と専門家が一緒に考える展覧会。森山開次考案・展覧会オリジナルの『宇宙体操』ほかで参加します。
月で暮らそう 月で遊ぼう
重力1/6のワンダーランド展
公式サイト
https://www.a-quad.jp/exhibition/116/event_sp.html
※この夏ひびのこづえさん、栗原心平さん、森内康博さんが講師をつとめるワークショップの参加者を募集中!
会期: 2022年12月9日〜2023年3月2日予定 会場:ギャラリーエークワッド 主催:公益財団法人竹中育英会 企画・共催:公益財団法人ギャラリーエークワッド 『宇宙体操』考案に寄せて(森山開次) 「⽉の1/6重⼒空間では、体は軽くなって、きっといろんな動きができて楽しいかも!? でも、ずっと⽉⾯で暮らしていると、筋⾁や⾻が弱くなっちゃうんだって!
だから体を鍛えることはとっても⼤事。
そこで、毎⽇定期的な運動を取り⼊れるために『宇宙体操』を作りました。
宇宙の暮らしをイメージしながら⼀緒に楽しく体を鍛えよう」


